てぃーだブログ › 横浜の薬屋のおやじのひとりごと › 養生の話 › 腸の働きの問題だけでない 便秘の原因を知りましょう!

2013年05月25日

腸の働きの問題だけでない 便秘の原因を知りましょう!

毎日3度の食事をしているのに、何日もお通じがないと不安になってきます。
たまった便を出すために、よく用いられるのが下剤によって腸に刺激を与える方法・・・。
ですが、下剤に頼り切ってしまうと、強い刺激を受け続けた腸は次第に疲れ、機能が衰えてきてしまいますので、気をつけなくてはなりません。
もし、便秘の原因が「腸の働きが悪い」だけであれば、腸への対策さえ考えればよいかもしれません。
しかし、便秘の原因はそれだけではありません。
●腸の働きが悪い
胃酸の出が悪い場合は、食べた物がうまく消化されずに、腸で異常発酵を起こし、下痢を引き起こすことがありますが、逆に胃酸が多い場合には、便秘を起こしやすくなります。
「胸やけがする」「スッパイ水が上がってくる」といった症状を感じやすい方は、胃酸の出すぎが便秘につながっている可能性が考えられます。
●胆汁の生成や分泌が低下する
胆汁は、腸の中で食べ物の消化を促したり、大便をスムーズに送り出す潤滑油のような働きを持っています。
この胆汁は肝臓で作られ、その後胆嚢に蓄えられて腸に分泌されますが、次のような要因によって腸内の胆汁が少なくなってしまうと、便秘を起こしやすくなります。
・肝臓が炎症を起こし、胆汁がうまく作られない
・胆汁が胆嚢から腸へ十分に排出されない
●腹部の血行が悪い
腹部の血液の流れが悪くなると、腸に十分な栄養が行き渡らず、腸の働きが低下してしまうため、排便がしにくい状態となります。
特に女性の場合は、腹部に子宮や卵巣があり、これらの臓器に乱れが生じると、腹部で血行不良を起こしやすくなるため、便秘になりやすいのです。
●自律神経のバランスが乱れる
腸の運動は自律神経によって調節されています。
そのため、ストレスなどによって精神的な緊張状態が続くと、自律神経の働きが乱れ、腸がうまく動かなくなって、便の出が悪くなってしまいます。

このように便秘にはさまざまな原因がありますので、根本的な改善を図るためには、腸に刺激を与えるばかりでは十分ではなく、便秘を起こす原因を踏まえた多面的な対策が重要となります。



同じカテゴリー(養生の話)の記事
大人の粉ミルク
大人の粉ミルク(2014-10-24 14:31)


Posted by カッチン at 15:47│Comments(0)養生の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。